学校の様子


検索
カテゴリ:6年
第50回卒業式
IMG_1452

IMG_1461

DSCN0604

DSCN0605

本日、第50回卒業式が執り行われました。
第50回の節目にふさわしく、厳粛に行われた卒業式。どの子も緊張していたにもかかわらず、しっかりと自分の将来について語ることができました。ホッとしたのか退場の姿には満面の笑顔もみられました。
卒業おめでとう。少しずつ大人への階段を上っていく後姿を見届けました。

公開日:2025年03月19日 13:00:00
更新日:2025年03月19日 14:00:15

カテゴリ:6年
中学校の先生の授業
CIMG9874

CIMG9886

CIMG9884

CIMG9880

 今日は鷹取中学校の先生方が本校の6年生のために出前授業を行っていただきました。教科は「技術」と「理科」でした。初めて経験する中学校の先生方の授業に普段以上に集中して一生懸命受けていました。興味関心の起こる教材を用意していただいてとても分かりやすい授業でした。お忙しい中、本校の6年生のために授業を行っていただきありがとうございました。来月からお世話になります。よろしくお願いいたします。

公開日:2025年03月06日 14:00:00
更新日:2025年03月06日 18:12:07

カテゴリ:6年
指揮者オーディション
DSCN0437

DSCN0444

いよいよ卒業式の準備に入ります。
今日は卒業式の合唱曲「旅立ちの日に」「かわらないもの」
の2曲の指揮者オーディションがありました。とてもよく練習を積み重ねているのがうかがえました。
オーディションでは一人を選びます。厳しいようですが、当日に向けて、一つになるべく子どもたちも試練を乗り越え成長していきます。

公開日:2025年02月14日 14:00:00
更新日:2025年02月18日 11:36:33

カテゴリ:6年
6年卒業遠足
IMG_6168

IMG_6142

2月12日
卒業期の取組として、卒業遠足にいってきました。八景島シーパラダイスでの思い出のひと時がみんなの心に描かれたことでしょう。
卒業に向けて、小学校で過ごす残りの時間、大切に過ごしてください。

公開日:2025年02月14日 14:00:00
更新日:2025年02月18日 11:36:58

カテゴリ:6年
第58回横須賀市児童ボール大会
CIMG8972

CIMG8976

CIMG8989

CIMG9006

CIMG9033

 昨日、本校に追浜小学校、浦郷小学校の6年生児童が集まりボール大会を行いました。種目はサッカーとバスケットボールです。どの学校もスポーツマンシップに則り「一生懸命」「フェアプレー」「リスペクト」の精神で頑張りました。素晴らしいプレーもたくさんあり、敵味方関係なく拍手が起こっていました。ファウルも進んで手を挙げて申告したり、失敗しても攻めることなく、勝ち負けよりも仲間の頑張りを応援していました。最後は同じ学年の浦郷小、追浜小の児童に「さようなら」と手を振って見送りました。気持ちの良い立派な6年生だなと見ていて感動することがたくさんありました。最上級生としてまた一つ成長したとても良いボール大会になったと思います。

公開日:2024年12月05日 14:00:00
更新日:2024年12月05日 15:55:09

カテゴリ:6年
いじめ防止教室
DSCN0255

田浦警察署スクールサポーターの小山さんにお越しいただき、いじめ防止についてお話しいただきました。日頃のコミュニケーションでも起こるトラブルや、何気ないことで傷つけるようなことにつながることを、改めて感じる機会となりました。

公開日:2024年11月26日 11:00:00
更新日:2024年12月05日 14:18:53

カテゴリ:6年
修学旅行
CIMG8044

CIMG8047

CIMG8067

CIMG8090

CIMG8112

10月2日、3日と6年生は日光修学旅行に行ってきました。修学旅行特別列車に乗り日光駅まで列車の旅でした。列車の中では友だちとお話ししたりゲームをしたりクイズをやったりしてとても楽しく過ごしました。日光ではまずハイキングを楽しみました。天気がとても良い日で男体山を良く見ることができました。湯滝を見ながらアイスクリームを食べました。華厳の滝は水量がとてもあり、迫力のある滝の前で記念撮影をしました。旅館に入り益子焼の絵付けを体験しました。部屋ではみんなでたくさんお話しし楽しい思い出を作りました。
翌日はまず神橋を渡り、輪王寺で記念撮影をして三仏堂を見学しました。そのあと、グループに分かれて二社一寺を班行動で見学しました。この2日間で世界自然遺産と世界文化遺産の日光を十分に堪能し、またみんなで生活し寝泊まりして思い出になる楽しい修学旅行になりました。
 鷹取小学校の代表として外でもしっかりとした行動ができた6年生でした。この二日間の経験をこれからの学校生活に生かして残り半年学校のリーダーとして活躍してください。

公開日:2024年10月04日 11:00:00
更新日:2024年10月04日 13:34:35

カテゴリ:6年
模擬選挙
DSCF3371

DSCF3366

DSCF3370

DSCF3351

DSCF3359

6年生の授業で、選挙管理委員会の方々に来ていただき、実際の投票用具を用いて、模擬選挙をしました。投票の結果、「スカリン」が選ばれました。候補者を模したキャラクターの応援演説を真剣に聞き、模擬投票用紙で投票しました。開票も機械で数えるものも見て、折っても広がる投票用紙に感心していました。

公開日:2024年06月13日 13:00:00

カテゴリ:6年
5・6年春の遠足
IMG_5064

IMG_5924

5/10(金)晴天の下、高学年は海の公園に遠足に行ってきました。6年生は昨年の経験を生かして、5年生とのウォークラリーに臨みました。一年間、縦割り活動等で一緒に下級生を引っ張っていく立場として、つながりを深めた時間でした。心身ともに充実した一日となりました。

公開日:2024年05月13日 16:00:00
更新日:2024年05月13日 17:50:46