カテゴリ:5年
ゲストティーチャー庄内平野から
カテゴリ:5年
ゲストティーチャー庄内平野から
今日の5年生の社会科の授業は「日本の米作り」でした。庄内平野で実際に米作りをされている伊藤さん、三笠さんに来ていただいて子どもたちに授業をしていただきました。日本には500種類以上の品種があること、地域によって作れる品種が異なること、同じコメでもその品質によって一等米、二等米、三等米など分けられること、年度によって新米、古米、古古米などあること、玄米と精米のちがい、日本酒の作りからなどたくさん教えていただきました。実際に玄米をもってきていただいて子どもたちも触っていました。
遠いところから本校のために授業をしていただいて本当にありがとうございました。日本の主食お米について大変興味が深まりました。
公開日:2025年06月18日 13:00:00
更新日:2025年06月18日 16:30:33